どうも、カベドンです。
皆さん沖ドキ打ってますか~
こないだ打った沖ドキ
朝一からの設定狙いだったのですが
チェリーBが落ちに落ちまくる
確変か!?ってくらいおちまくるので
これはひょとしたら高設定!!!!という感じで追いかけたら
爆ハマリしました
違ったのか・・・?でも捨てるまでずっといい感じで落ちてたんでわかんなかったんですけど
さすがに無理と判断して捨てました
うーん難しいですね
人生の確変はいつ来ますか?
ということで今日も打っていきましょう!!!
今回の台
ええと
これは何スルーなんや?65+1+93+209+1+(ビッグ3の207+レギュラー2の58)+現在231=865
リセットされてるか微妙だけど65当たりはリセットっぽいなあ
1ゲーム連は天国じゃない!
とうわけで
いったんでボケクソがああああ!!!!!!!
567!
ふむうレギュラー!
13000円
有利区間は1230で残り770
46!
ビッグ!
スイカから?
124!
うっほ確定役から!
確定役はビッグ確定なのです!!
しかし全然天国入らんな・・・
有利区間は1538で残り462か
595!
レギュラー!
ここで踏んだはず・・・
はず・・・
はず・・・・・・・
はずうううぅぅぅ!!!!!!
5!
ビッグ!!!
きたのか?
17!!!
ビッグ!
天国ということでいいでしょう!!
30!
レギュラー!
あっぶねええ
からの
アッギャアアアアアアア!!!!!
なんとおわり!!!
どないせえちゅうねん
おまけの雑談「円安が進んでるみたいですね」
日本にいるとあまり意識しないですが
円安になっていってます。
円安になるとどうなるかというと
海外から物を買う時にすんごい値段が高くなります!
小麦だったり海産物だったり、ガソリンだったりレアメルだったり・・・
ラーメンや肉が昨今高いのはそれの影響がめっちゃあります。
円安きついわー!円高になれー!
っていう話でもいいんですけど、ここはスロットブログ
せっかくなんでスロットもからめた話しに無理やりしてみたいと思います!
ええと
円安になるとどうなるのか
まあ物がインフレしますよね。
輸入してるものが高くなるんですから、輸入後の販売価格も高くしないとやっていけません。実際高くなっていってます。
物がどんどん高くなっていくということは、給料もつられて高くなっていきます。都市部とか時給めっちゃ、高くなってるらしいですね。給料も上がらないと生活できないですから。
そんなわけなんですけど
スロット
相変わらず20スロです
なんなら10スロとか5スロもあります
30年前もたしか20スロだったと思います。
物価はどんどん上がってるのにずーっと20スロ
これはどうなん?
スロット屋としては高レートでお客が負けまくってくれたほうがありがたいはずです。
なんていうか
30年前にお客が5万負けるのと今5万負けるのはだいぶ意味合いが違うんじゃないかなあ・・・
インフレがすすんで、光熱費払って、入れ替え費用払って、給料も払って
ってやってると20スロの売上ではやっていけない時がくるのでは?とか思ってしまうのです。いつか30スロとか40スロの時代が???
40スロとか1000円で25枚ですからね。
うおおお!?
ってなりそうですね
もしくはすんごい波荒くて爆裂負けるような台ばっかりにするしかないかもしれません
はっ???
今のスマスロがそうなんでは???