どうも、カベドンです。
かくなるうえは、ござそうろう!
天の道は我が道なりい!!
それでは今回も頑張っていきましょう。
今回の台
464はちょっとどうなんすかあ?
前回は700ハマって単発か。
「カベドン理論」は最近当てにならんからな。
でもこんな台しかないし、いってみますかのう。
494で指ポキポキ中段チェリー!!
いってくれ
服ビリィ!!!
きたー!!!
うおおおおお
早い当たりは久しぶりな気がする。
天井狙いはホンマに天井連れてかれること多いから・・・・
508当たり
青オーラ!
1戦目ラオウパンチ!!
こえええ
立ち上がる!!
単発回避!!
2戦目!!!
吠えるラオウ!
ケンシロウかわす!
うっひい
3戦目キーーーーック!!!
ゴパアアアぁぁ!!!!!
ええっ
テレレレーレーレー
おいこら!
ケーーーン!!!!
ごおおおおおお
ちびるか思った
ここで中段チェリー引く!
あっさり敗れるケンシロウ
4戦目来てしまった剛掌波!!!
ブパアァァァ!!!!!
テレレレーレーレー
もうちょっとなんとかならんか?
結果
投資2K
回収11.5K
投資が少なかったんでまあまあ勝ったけど、こういうときに大勝ちしときたいもんです。
おまけの雑談「王の話」
パチンコ(パチスロ)には、王がいます。
パチンコにはパチンコ王
がいます。
その王たちは
いつも皆を見守っています。
目には見えないけど、パチ(スロ)を愛する者たちにとって心強い味方となっていつも後ろにいるのです。
しぬほどぶりぶりチンチンに負けてる時
とんでもないフラグを引いて大逆転勝ちをおさめた経験、皆あると思います。
それは「王」が
パチ(スロ)愛好家の、かの哀れで痛ましい姿を見て、ついに慈しみの心でもって何万分の1の奇跡を持ってきてくれたものなのです。
否定することは簡単です
しかしいるのです
王たちはきまぐれでもあります。
もちろん好き嫌いもあります。
台をどつきまわす者
ゴミを散らかす者
臭い者
にはなかなか良いフラグを持ってきてはくれません。
王の声なき声に耳を傾け、仲良くすることが肝心です。
いるのです